
さて、尻尾ですが劇中CGをじっ〜〜と見ていると赤矢印部分凸モールドのように見えるんですがどうなんでしょ?キットの方のこの部分はスジポリ表現されている上、ディティール的にちょい寂しい気もするのでこの面に凹凸付けちゃいましょう。とは言え、劇中CGを満遍なく見て行くと明らかに影の付け方が変で盛り上がって無い部分が盛り上がっているように見え、面の繋がりが不自然な所とかあるので要注意。とは言え、そんな事は関係なく勝手気ままに製作してる私なんかはもう劇中CGがどうであろうと関係無くなっているのも事実ですが・・・この辺りはプロップが存在しない自由度とSFモデルの楽しみ方でもあるのでご容赦を。。
そうそう、先週からバトルスター・ギャラクティカ シーズン3が始まりましたが1話から自爆テロとか監禁とか重たいストーリー。これ本国辺りではどのように評価されたんだろ?さて今晩は第2話です。
2 件のコメント:
こんばんは(^^♪
いやー、随分とイメージが変わりましたねヽ(^。^)ノ
手を入れられる部分も効果的で、メチャクチャかっこいいです
実物が見たいなぁ(^_^*)
どろぼうひげさん なんとか次回のオフ会に間に合わせ
ます!しかし、見れば見る程手を入れたくなってもはや
CGの現物とはかけ離れちゃって・・・
コメントを投稿