2015年4月23日木曜日

バンダイ 1/72 X-wing 3

バンダイ1/72 X-Wingの3回目はRED2にすべくパネルラインやらの表面のディティールを変更して行きます。とは言え、RED2の手持ち資料は少なく裏側については皆無。なので雰囲気だけ・・(^^ゞ

先ずはキットの表面ディティールを全て削り落とし、合わせ目は全て一旦パテ埋めします。作業後 パネルラインにスミ入れしています。

先ずは機体左右。解像度の悪い画像から頑張って読み取る・・・(p_-)
続いて上下・・・(p_-;)
下部の支柱がある所のカバー状のパーツは大きめのがついてると判断しプラバンで新造しました。

翼の上下・・・(p_-;;)
・・・画像をパソコンで拡大したりフォトショで弄ったりしながらディティールを読み取りこんな感じとなりました。とは言え、正確ではありません!悪しからず・・・m(__)m
後ろ側はRED3と同じく一番左のパーツは不要なので取ってしまいます。
これで大まかなRED2への変更作業は終わったので次回からいよいよ電飾の組み込みとなります。ではまた次回宜しくお願いします!

2015年4月17日金曜日

バンダイ 1/72 X-wing 2

バンダイX-Wingの2回目は先ずはベースの製作からです。どうやって飾ろうか最初に決めておくと後の電飾の組み込み方法と手の抜きどころが見えてくるから(^^ゞ
折角かっこいいデス・スター サーフェスが付いてくるのだから活かさないと!しかもスゲーかっちょいいし!プラバンで嵩上げしてちょびっとゴチャメカを入れてみた。因みにデス・スターの弱点である換気口の壁面は4ミリ幅のH鋼を並べました。
X-Wingの方は多少斜めに展示したいのでウェーブさんのプラパイプを組み合わせてます。因みに支柱には外径6ミリのアルミパイプを使います。
んで、こんな感じにしました。(レッド2の下からの資料が無いので目立たないようにしました。。。)

機体の方に戻ります。今回はエンジンカバーをレッド2に近づけます。レッド5からレッド3へは上面の左右を入れ替える事で大丈夫ですが、レッド2はそもそも違っています。キットの右側のが2個入っていればなんとなくイケそうな気がしますが・・・
とりあえず削り落としました。んでプラストライプで画像を見ながら製作・・・こんな感じかな。
機体に取り付けてチャック。うん、プロップ研究されている方々に笑われそうですが、大体こんな感じだと思います。塗装したらそれっぽくなるでしょう!多分・・・
キットのレッド5との比較。位置関係が違う所もありますがレッド2に見えて来ましたでしょ??(説得)
今のところこんな感じです。次は機体のパネルライン等々ですね・・・ここも結構わからんのですよ・・・どこまで近づけられるのか?優しい気持ちで宜しくお願いします!

2015年4月13日月曜日

バンダイ 1/72 X-wing 始めます。

SWイヤーに乗り遅れた私なのでちょっと焦ってます。ので、SHSに向けてバンダイの1/72 X-Wingに着手しました。Twitterの方でご覧頂いてる方々には大変申し訳ありません・・もう1度お付き合い下さいね(^_^;)
仮組みしてみました。あはは・・もう過去の物に執着しなくても生きていける・・かっこいいよ!小物の方も反乱軍パイロットの秀逸な出来にVF-25の悪夢はなんだったのか?と小一時間。アストロメク・ドロイドもバッチリですね!R5も居るしRedリーダーも大丈夫だ!
モデグラの方でどろぼうひげさんとフクイさんがRed3,Red5を既に製作されているので私の方はRed2で製作してみようと思います。とは言えこいつは資料画像もそう多くなく、不鮮明な物なのでそっくりそのままに作ります!とは言い切りません。Red2だね!とわかる特徴を盛り込んだイメージモデルくらいになると思います。過度の期待は禁物!(^^)
個人的にパイロットのウェッジ・アンティリーズについてスターウォーズEp6以降の活躍は小説で読んでおり、そのあたりの思い入れを込めて頑張ってみます。
それではキットはRed5なので相違点をチェックし早速形にして行きます。
先ずはプロトン魚雷発射口を、パネルラインに対し少し後ろ側に。(←失敗ワード)
プロップ画像で確認するとそもそもパネルラインの位置が異なります。もっと後ろ後ろ!
で結局切った貼ったになるわけで・・・なら先の作業は不要でキットパーツのまま切った貼ったした方が早かったというミス。右側の画像のように発射口を後ろに伸ばした分、前側をパテ埋めしなきゃいかんしね。(^^ゞ
続いてはコクピットの後方にあるパネル。キットだと八角形ですが、Red2は四角形です。先ずは開口部をパテを持って整形しています。
その段階で気がついたのですが、どうも四角形のパネルの収まりが悪い・・と思ったのでマスキングテープで貼ったラインでヤスリがけしライン修正しました。画像でしか確認する事が出来ないので正しいかはわかりません。下が加工後。後にパネルラインも一旦埋めてスジポリし直します。
んでこんな感じになりました。プロトン魚雷発射口の位置変更と四角形パネルに変更した事で見た目の印象はRed2に近くなったかな?これからパネルラインも一部変更しなきゃいけないのでその辺りは後日。
ではまた!