2008年12月4日木曜日

左舷ドッキングポートの製作 3

ドッキングポートの天井部分、前回のはテストで作ったのでキチンとした物を作りました。照明用の0.5mmファイバーは37本植えてあります。で・・シールドと共に点灯させてみました。う〜ん・・やはり内部が明るくなるとぼんやり発光は流石に無理ですね。とは言え、入り口にシールドがあるって表現は出来たと思うのでこのまま進めて行きます。

内部の方の出入り口部分にシャッター状のパーツを作りました。駐機場だしディティールは控えめです。因にドッキングポート内部のサイズは縦横3cm×3cmで作りました。塗装、組み立ての便を考えて天井は取り外し式にしてあるのでこの艦が完成するまでに駐機している貨物船かシャトルを組み込むかもしれません。天井のファイバーは抜け落ち防止に瞬着で固定してます。塗装後に飛び出している部分を切り落とします。ドッキングポートの次の作業は表面のごちゃメカとファイバー植え込みになるので後でそれ以外のごちゃメカ部分と一緒に作業しましょうね。さて次はどこ作ろう?作業手順を考えると甲板下部をやらないと先に進めないですよ・・・

8 件のコメント:

おーた さんのコメント...

>サイズは3cm×3cmで作りました。
細かいですねえ。もう最近はよく見えんようになってしまい、出来たものをデジカメで撮影するとすごくがっかりします。
このなかに駐機した機体を作るなんてアンビリーバブルです。
でも、まだ突っ張って老眼鏡は買わないぞー。

匿名 さんのコメント...

うぉーかっこいい!
中でバスケが出来そうですね。
皆さん、凄いです。
あ~、楽しすぎる~!

匿名 さんのコメント...

雰囲気バッチリですねヽ(^。^)ノ
すごくカッコよくてホレボレします。
ここは大きな見せ場になりそうですね
ファイバーの使い方も、とても最近電飾を始めたとは思えない技術とアイディアで、勉強させて頂いてます(^_^;)
ホントにスゴイですよ

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

おーたさん 負けるが勝ちですよ〜100均で虫眼鏡代わり
に買った+1.0の老眼鏡・・正直後10年戦える!と思い
ました!お薦めです!
まだ検討中ですが・・例えばここにラムダ級シャトルを
置くとすると?全長約1cm弱・・・YT1300だと・・
全長約1,3cm・・さてどうする!?ってな具合です。。

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

キャベツ太郎さん バスケ充分出来まっせ!縮尺を戻す
と縦横大体60m×60mぐらいになると思います。草野球
レベルなら野球もOK!

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

どろぼうひげさん ありがとうございます!
無駄にしたファイバーは数知れず・・・基礎も経験も
無いので想像がつかず実験必須と言うおバカモデリング
です。。

匿名 さんのコメント...

うわーカッコいーなあー!
光ファイバーの使い方に一工夫も二工夫もあるので楽しいです!
コレは良いけどコレパクる様な物なんかあるかなー(^ ^;
病院船の窓?

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

ヤタさん ギャラクティカの滑走路?松本御大の宇宙戦艦の艦橋??1/350赤城の艦橋???鉄模のストラクチャー作る時に使えそう・・あれ?余り汎用性がない??w
病院船はほら・・作るのに命がけになりそうだし・・ww