2008年12月2日火曜日

左舷ドッキングポートの製作 2


週末はドッキングポートの内部の製作と電飾を色々と試してました。内部自体はここ資料を見ると物資等を運ぶ貨物船やら人の出入り用のシャトルの発着に使っていそうです。なんで結構あっさり目にしておきました。後、扉(シャッター)は構造的に全開にならないかな?って事で急遽0.15mm洋白板で扉を作成・・内部はちらっと見えてる方が男心をくすぐりますねw。でここの照明はどうしたかと言うと・・・

これはまだテスト用に作った天井パーツなのでひどーく雑なんですが。。0.5mmで50箇所程開口しましたが、結果的に30本ほどファイバーを植えました。艦橋でも採用するファイバーを使った室内灯表現です。これをドッキングポートパーツに被せると・・・
ちらっと見えるドッキングポート内部・・ファイバーを切りそろえてないのでちょっと変ですが、結構きれいに明るくなってくれました。余は満足です。ここは奥行き30mmで作ったんですが、奥行感もいい感じ〜♪シールドの青LEDが手前で光ればもっといい感じになるかな??中に貨物船でも仕込みますかね。。さ、仕上げ!仕上げ!!

そうそう先日のエントリーで@河童さんにご質問頂き、どろぼうひげさんにも補足して頂いたファイバーの側面に傷を入れるとどうなるか?ですが、実験で使った1mmファイバーを見つけましたのでアップしておきます。今イチよくわかんないですが、イメージだけでも伝わればって事で・・・溝の方はカッターでV字に掘りました。もう一つはカッターを立ててずず〜っとスライドさせて付けた傷です。白く光ってる箇所がファイバー本来の光り方をしてる部分です。私のコンデジではこれが限界でつ・・・参考にならないっすね・・・すんまそん。。

7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

お久しぶりですみません(^^;
船体のディテール、シールド表現、ドッキングポート内部、凄いですね~見応えがありますよ~カッコイイです。
ファイバーの使い方は色々ありますね勉強になります・・・シールドしばらく見とれていました、いいな~

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

ROKUGENさん シールドなんですが、やっぱファイバーを完全に露出させると明るい場所だとちょびっとしょぼいんですよ・・溝を作って完全に埋め込んだ方が雰囲気いいっす!電飾は面白いですね〜思いついては試してみて一喜一憂しとります。。

匿名 さんのコメント...

ドッキングポート内部いいじゃないですか!切りそろえたらまたみせてね(笑)
思いのほか1/72Aウィングが小さかったので1/48Xウィングでも買おうかな(今のを作ってからだけどね)

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

TGDさん ドッキングポートの天井パーツちゃんと作り直しましたよ。切りそろえるのは塗装後なんでちょびっと時間がかかります!Aウィングってmpcのですか?あ、お借りしているDVDもあるし、近いうちお伺いさせてください〜〜

匿名 さんのコメント...

間違えましたAウィングではなくジェダイ・スターファイターです。

高橋卓也/GillesV27 さんのコメント...

TGDさん お〜あれは確かに小さいですね!ひょっとしてデカール使わず・・全面塗装で??

匿名 さんのコメント...

ばれた・・・・・・っ!