そんな時の強い味方、スチレンモノマー(左画像の透明な液体)を使いポリパテの流動性を上げ隙間隅々までしっかり埋めてやります。スチレンモノマーはポリパテを薄める溶剤のような物で好みの粘度に調整出来る上、気泡も出難くなるという便利グッズ。昔レジンキャストのF1を作っていた頃はこれ無しに整形出来なかったです。とは言え、余りシャブシャブにし過ぎるとパテの役割を果たさなくなるので注意も必要。
さて、インフォメーションにワンフェスを追加。なんとスターウォーズのブースが出展されます。今までワンフェスには行った事がないのですが、今年は行きましょう!
4 件のコメント:
≪スチレンモノマー≫知りませんでした。
気泡が無くせる(減らせる?)そりゃぁ超ナイスグッズですね!
メモメモ
でもポリパテの食い付き具合はそのままですか?
ボクもスチレンモノマーって知りませんでした(^_^;)
何だかよさげですねっ
ポリパテは混ぜる関係で気泡に悩まされていましたけど、これならいけそうですねー
普通の模型店で手に入るものですか?
ぴろんちょさん 食いつきについては問題ないですよ。
寧ろ伸びがよくなるので扱い易くなります。
どろぼうひげさん 気泡の悩みは解決出来ますね〜
東急ハンズでは売ってますが、模型関連の店では見かけない
ですね。ネット通販で買う方が近道かもです。
コメントを投稿