甲板横のドッキングベイを作り直す事にしました。この部分ベネター級SDではかなり目立つ部分であり、今回左舷側ドッキングベイの内部を作ったのでキットのままではちょっと嫌だな〜とずっと気になっておりました。で、フクイさんに相談した所・・製作中の画像をど〜ん!と送って頂けました。あらま・・全部作り直してるよ・・・って事で早速製作開始!2mm幅×0.5mm厚のプラバンを積層にし整形。積層にしたのは電飾を入れる穴をくっきりと作る為です。それらを接着して更に整形。
んでもってそれらを更に繋げてまたまた整形し、プラバンでちょびっと追加工作してドッキングベイ入り口の完成〜!って実はこいつは3代目・・なかなか納得行く形状が出せず苦労しました・・・

因にトランスフォーマー・リベンジは終わっちゃってましたね・・残念・・ってかね、この2ヶ月程の期間にスタートレック、ターミネーター4、トランスフォーマー・リベンジ、ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破と観たい映画てんこ盛りで少々厳しかった!SFファンにとってはうれしい悲鳴でしたね!
4 件のコメント:
なるほど、隙間を空けましたか!
頑張ってますね〜
ここと内部が光ったら、さぞかし美しいでしょうね!!
楽しみにしてます^^
うわー!!
そう、フクイさんのも作り直しておりました。
凄いなあ・・・
で、何故!!!
T4よりもTFの方が断然大画面映画なのにい(T T)
あ、スミマセン。
T4はT新三部作の第一話らしいですよん。
フクイさん ここはなんとかメカニカルな感じで光らせた
いな〜と。。目論み通りになるか??とは言え、オープン
状態にする方のファイバーの取り回しに苦労しそう・・・
ヤタさん 他のごちゃメカ部は目を瞑るとしてもここだけ
はなんとかしたかったんです。。ヤタさんのこの部分め
ちゃかっこいいので影響されました!
そうそう・・順番を間違えました!エヴァを後回しにすべ
きでした・・・まさか7月末で終わるなんて。。
トランスフォーマーは大画面で観たかったです!(泣
コメントを投稿