SPACE BATTLESHIP ヤマト
チケット買う時「宇宙戦艦ヤマト」と言いました。ネタバレはしてないよ。
ヤマトでSFの世界に踏み込んだ事もあり思い入れは結構ありまして、正直期待はしてなかったんですが、面白かったです。とは言え、1年の航海を2時間20分程に纏めるには少々無理があったと思う。折角主要キャラにいい俳優を割り当てても観客に印象を残す前に物語終盤へ。作品自体「宇宙戦艦ヤマト」〜「さらば・・」〜「完結編」をモチーフにしているので旧作ファンは思い出しながら感情移入出来るがキムタクファン等旧作を知らない観客にとってはばたばたといろいろな事が起きては過ぎ去り終わったのではないかいな。。どうせならイスカンダルまでで一度終わらせ、続編「さらば・・」で地球に帰還しエンディングにすればよかったのに・・・まったく感情移入出来なかった昨年のアニメよりホント出来がよかったのでなんだか勿体ないと思いました。ガミラスの新解釈、これはこれで面白い!古代進=キムタクですが、いいも悪いもやはりキムタクでした。沖田艦長に噛み付くシーンなんて特に・・・
これからは「古代”くん”」じゃなく「古代”さん”」なのかな。森雪が強いのはちょっと違和感(笑
えーと、某シーンで「柿崎ぃーー!!」とつい心の中で叫んでしまった方、仲良くなれそうですね(^^)
6 件のコメント:
え〜まだ見ていないのでなんともコメントできないのですが・・・
皆さんの反応からすると、とりあえず見といた方がいい感じみたいですね?
予告とか見てるとギバちゃんの真田さんがやけに声、喋りとも似てて、ギバちゃんって意外とヤマト好きだったのかなぁなんて。
柿崎ーーーー!!!
フクイさん ”何も期待しないで観る”と面白いです。だって
ポスターにあるようにコレはキムタクの映画です。ギバちゃ
んは確かヤマト大好き!と言っていたような。ちゃんと真田
してました。忘年会までに是非!
ヤタさん あのシーンは意図してるに違いない!
いつぞやの”ケロロ軍曹”でも「柿崎ぃー!」ともろセリフが
ありました。子供が見ててもわからんだろうに(笑
私もチケットを買うとき、「宇宙戦艦ヤマト」と言ってしまいました(笑)
だって、「バトルシップ」なんて、ピンと来なかったんだもん・・・(^_^;)
ヤマト、面白かった~!!
映像もきれいだったし、劇場の大きなスクリーンで観られて、迫力満点でした☆
ぴあにしもさん やっぱりそうですよね!すぺーすばとる
しっぷなんてね・・・やっぱ宇宙物は劇場です。パンフ
買うのを忘れましてね・・ちと悔やまれます。
コメントを投稿