2016年4月27日水曜日

カイロ・レン コマンドシャトル 5 翼の製作

工作編もこれが最後!って事なので一気に書いてしまいます。ちょっと長めになりますがお付き合いのほど宜しくお願い致します。
その前に先日発売になりましたモデルグラフィックス誌6月号にて”バンダイ ビークルモデル001 スターデストロイヤー”を製作致しました。こちらも是非とも宜しくお願い致します!

では本題へ。シャトルの大きな翼には翼端全周に溝がありゴチャメカが入っています。しかも光っているというちょっとした目立ちポイント!かっこいいですよね。但し、残念な事に上半分はパーツ化されておらずです。とは言え全部流用パーツを入れて行くとSHSには間に合わない!ので、2mm幅で3cmで5パターン程作り複製してからランダムに組み合わせて行こうと考えました。
ゴチャメカの方はプラ材と流用パーツの組み合わせです。流用パーツは細かいので1/700の艦船用を使いました。これをプラバンに貼り付けて(一番左のは翼のトップに来るヤツ)おゆまるで型取りします。で、光硬化の透明レジンで複製していきます。
まあまあちゃんと複製出来るものですね。でも、1つの型でキレイに取れるのは3回くらいですかね。
黒サフで塗装してから接着して行きますが、先ずはキットの不要部分を切除しておきます。上がキットのままで下が加工後です。全周にゴチャメカが入るとやはりかっこいい!
電飾していきますが、資料を見ると白と赤の光が確認出来るのでいつも通りプラパイプに3mmLEDをそれぞれ仕込みパーマセルテープで遮光しておきます。光ファイバー(エスカ)はポイントになりそうな所には0.5mmをその他には0.25mmを使いました。

早速テスト!
船体の方はまだ塗装中なのでマスキングテープが貼ってありますがこりゃかっこいい!デカいし電飾模型としてのポテンシャルを感じますね。作ってよかった!

最後に細々とした所を。先ずはレーザーキャノン。
砲身はサクッと開口(てか溝)を入れておき、合わせ目を消して一体感を。で、オミットされているカバー?は流用パーツの増槽に同経の物があったので調整して接着しキレイに整形しておきました。
続いて翼の先端(になるの?)にある放電索を真鍮線と真鍮パイプの組み合わせで作ってみました(ちょっと曲がってますねw直します)。
翼を繋げる真鍮線と真鍮パイプは抜き差し中に塗装が剥がれてみっともなくなりそうなのでプラパイプでカバーしました。

以上で工作は全て終了です。次はいよいよ塗装です。真っ黒な機体ですが色調を変えたり細かく塗り分けられているようなのでちょっと楽しみ!!

0 件のコメント: