いや~~形になってきましたねぇ~~^^これだけの大きさになると色々と先々の事も考えて進めないといけないのですね・・ご苦労様です!でも、スタイル鋭角的で良い感じですネ!モチベ維持されて頑張って下さいネ!!
コクイさん 一応、電飾まで考えていますが、多分その頃にも想定外な事件と戦っていると思います。。インペリアル級は結構鋭角的なんですよね。資料色々と見るまで気が付きませんでした。トライ&エラーですけどがんばります!
凄い!!楽しそうですね~!!!ピシッとした工作で気持ちがいいです!!プラ板のスクラッチっていいですね~
すげぇよ!スクラッチだもんな~キャベツ太郎氏とコメント内容が似てしまうのが不本意だが(^^内張り(?)の骨の類も図面引いているんですか?う~ん、切り出しも美しいね~(※ベタ誉めするには、時期早尚か(^^)
キャベツ太郎さん スクラッチは楽しいですね〜とは言えこの艦は単純な面構成に見えてバランスが非常に難しい!ほぼ現物合わせですわ。。
ぴろんちょさん 時期早々ですなw 骨の類いについては図面引いてないです。ほぼ現物合わせです。まあこの後大変なことになりましたが・・それはまた後日・・・
コメントを投稿
6 件のコメント:
いや~~形になってきましたねぇ~~^^
これだけの大きさになると色々と先々の事も考えて進めないといけないのですね・・
ご苦労様です!
でも、スタイル鋭角的で良い感じですネ!
モチベ維持されて頑張って下さいネ!!
コクイさん 一応、電飾まで考えていますが、多分その頃に
も想定外な事件と戦っていると思います。。
インペリアル級は結構鋭角的なんですよね。資料色々と
見るまで気が付きませんでした。
トライ&エラーですけどがんばります!
凄い!!
楽しそうですね~!!!
ピシッとした工作で気持ちがいいです!!
プラ板のスクラッチっていいですね~
すげぇよ!
スクラッチだもんな~
キャベツ太郎氏とコメント内容が似てしまうのが不本意だが(^^
内張り(?)の骨の類も図面引いているんですか?
う~ん、切り出しも美しいね~
(※ベタ誉めするには、時期早尚か(^^)
キャベツ太郎さん スクラッチは楽しいですね〜とは言え
この艦は単純な面構成に見えてバランスが非常に難しい!
ほぼ現物合わせですわ。。
ぴろんちょさん 時期早々ですなw 骨の類いについては
図面引いてないです。ほぼ現物合わせです。まあこの後
大変なことになりましたが・・それはまた後日・・・
コメントを投稿