2010年2月28日日曜日

コックピットの後ハメ加工

1/32だし窓もデカくコックピット内がよーく見えます。こりゃ皆覗くよね?って事で出来る範囲でディティールアップと電飾もしてみたい。

先ずはコックピットパーツの紹介。シートと一体化された本体パーツと計器類パーツが2個と内壁、操縦桿等・・うれしい事に多機能ディスプレイが透明パーツとデカールでの構成です。光らすとかっこいいぜい!・・となると問題が・・通常ならコックピットは塗装まで済ませ本体に挟み込まれ固定となります。が、電飾するとなると本体の合わせ目消し後の洗浄とかが出来なくなります・・仕方ないので後ハメ出来るようにした方がいい。。。
幸い機体下部が別パーツになっており本体下部は隠れてしまいます。赤枠内を開口しちゃいましょう!

先ずコックピット側の固定部を一部切り欠き、コックピット内壁を本体に接着。これで本体への後ハメ接着はOK。
本体を開口したらコックピットの後ハメ加工完了♪これで本体パーツを思い存分改造した後もごしごし洗えます。おい、これだけかよ!すいません・・パーツ分割が複雑なんで出来るだけ簡素化を計ろうと考えているうちに日にちだけが過ぎてました。お詫びにNo,6の画像を・・

美しいですね〜これでもロボットなんですよ。ギャラクティカと言えばサイロン、サイロンと言えばロボット兵士ですが、新しいシリーズには人型サイロンが居るんです。で、彼女はその内の一つのモデル”No,6”です。同じモデルでも沢山のバージョンが存在していて、左側はバルター博士の幻影として現れるタイプ、右側はもっとも不幸な経験をしたNo,6”ジーナ”です。この女優さんトリシア・エルファーという方ですが、化粧してもしなくてもキレイな方です。右側画像は劇中の1シーンなんですが、印象的な場面でした(地上波ではシーズン2との事なので内容には触れません)。因に彼女が持つ銃はギャラクティカ劇中で一般的に使われるタイプなんですが、これがかっこいいんですよ。欲しいな〜

2010年2月21日日曜日

念願のキット到着!!

今年に入り複数買いが必要なキットはこれで2個目。メビウスモデル 1/32 バイパーMkIIがやってまいりました。そんなわけでイカ・・もとい・・ブリタニアIIと並行して作ろうと思います。まあ両方IIだし。。画像のもう一つはフジミのフェラーリF92Aなんですが、これは昔モデラーズが開発し販売してたわけですが大人の事情で暫く市場から消えておりました。このマシン、フロアがダブルデッキになっていたりラジエターインレットやノーズのデザインが戦闘機風だったりで発表当時は余りのかっこよさにかなり盛り上がりました。が、開幕してすぐに駄馬である事が発覚・・でもジャン・アレジのやけくそドライブがかっこよかった。モデラーズのキットも持っているんですがこの機会に買い足しておきました。さて、本題へ。

羽根が2枚貼りなのはうれしいですね〜翼端灯入れてみたいし。ランディングギアもいい感じ(使わないけど・・)表面がなんか梨地っぽいのはいただけないな〜簡易インジェクションですかね。後、パネルラインが少ない?と思い資料みたらこれで正解でした。初代バイパーのイメージが強いな。。デカールの方は必要な物は全て揃っていて、赤ラインを塗装した場合用のもちゃんと別に入っています。機体各所にあるスラスターは全部デカール表現なのね・・これはちゃんと開口しないとね。パイロットネームは”アポロ”と”スターバック”の2名。”セロテープ”は無し(過去記事参照)。でもね、アポロはMkIIってイメージじゃ無いな〜MkVIIばっか乗ってるような。まあ”スターバック”のカーラ姉御で作る事は確定しているので問題なしです。
パイロットフィギュアはレジン製でなかなか出来がいいです。ちゃんと銃まで携行してます。後はメットのバイザーをどうにかしたいですね。旧作同様こちらもメット内が明るくはっきりと顔がわかる程。近似サイズの女性フィギュアの顔でも埋め込んじゃうかな。

仮組してみました。ちょびっと太い感じがします。パーツの合いも少々厳しいかな?少々ラインを変えないといけない箇所もあるのですんなりとは行きそうも無いですね。パーツを一部入れてないですが、エンジン部分やメカ部分が隙間から見える箇所がいくつかあるので遊べそうです。ウィンドウパーツの後方部分のラインが少し違うな〜メモメモ・・透明度が高いのはうれしいですね。コックピット内が良く見えるのでキチンと手を入れたいです。好きな機体なのでじっくりと取り組みます。今後のラインナップもしっかり出ていました。
ギャラクティカは1/4105です。全長1414メートルなので34センチくらいでしょうか。もうちょっと大きければよかったけど。。ラプターも欲しいところです。
当ブログではSF物の映画だけでは無くSFドラマも押している関係上、やはり”バトルスター・ギャラクティカ”のキットが折角出たんだから作らないと!うまく2作並行製作出来ないかもしれませんが、ご容赦の程宜しくお願いします。

2010年2月19日金曜日

やりたかった事。。

先週末の事なんですが。。ヴェネター級を始めてからというもの、モチベを保つ為にスターウォーズは新三部作ばっか観ておりました。ここ半年については週末と言えばヴェネター級な日々・・それはそれで楽しかったんですが、”完成したらやりたい事”の一つ・・旧三部作を観たい!そんなわけで先週日曜日に一気見です。新三部作ばっか観ててアナキンがダースベイダーに至る経緯を何度も観て悲しくて・・Ep6でダースベイダーが善悪では無くライトサイドでもダークサイドでも無く父親である事を選択しアナキン・スカイウォーカーとして死んで行く経緯・・旧三部作しかなかった時は実は泣けなかったんですよ。アナキンがどんな人物だったかわからなかったし。でも、今は自然と涙が出ます。Ep6のラストシーンですが、アナキン・スカイウォーカーが新三部作のヘイデン・クリステンセンに差し替えられた件についてファンから色々な意見が出ましたが、私的にはこれでよかったと思います。新三部作での色々なシーンを思い出しちゃって・・(泣
まあそんなわけでイカ君はただ今スジポリ作業中です。そう言えば、明日念願のキットが到着します。イカ君いきなりピンチです。

2010年2月18日木曜日

キャラクターエイジ Vol.04

都内某日某所・・相も変わらず大きな荷物を抱えた大きな子供達が一同に集結致しました。昨年”どろおふ”に参加後、どろぼうひげさんからメールが。「キャラクターエイジVol.4に掲載する候補に上がったよん!で〜他の候補者は・・・」うえ!完成してないのあたちだけ!?って、未完成で展示してたのはあたいだけなんですが・・でもこんな機会は2度とないってんでなんとか撮影日ギリギリに完成!無事に某所へ持ち込む事が出来ました。
”どろおふ”からピックアップされた下記作品が掲載されます。

ヤタさん     レベル タイ・アドバンスト
ROKUGENさん  AMT AAT 
Grasserさん    ジュピター2、デススター
どろぼうひげさん mpc  A-Wing Star Fighter
と、私のレベル ヴェネター級スターデストロイヤー


スタジオでの撮影なんて勿論始めてだし、自分の順番が来た時はもう言われるがまま・・ホント貴重な経験をさせて頂きました。どろぼうひげさん並びに関係者の皆様ありがとうございます!それからぎりぎりになっちまいまして、ご心配おかけしました!”間に合わない男”は返上させて頂きます!
撮影後は某お店で簡単な打ち上げを。何故か嗅ぎ付け現れたおー◯さんやフォースの力か打ち上げ中に電話を掛けて来たキャベ◯太郎さん等相変わらずの面白ろハプニングもありました。


どろぼうひげさんを中心とした”どろおふ”がこんな形で雑誌媒体でも展開出来た事、その一端を担えた事、私自身も今は様々な思いで一杯です。

キャラクターエイジVol,4は3月末発売予定です。皆様是非買って下さいませ!!

2010年2月7日日曜日

完成♪

2008年10月15日から作り始めたレベル リパブリック・スターデストロイヤーですが、やっとこ完成!パチパチパチ!よくもまあ挫折せずに続けてきたもんです。これも一重にどろおふメンバー並びにコメ頂いた皆様、そしてこの製作記をご覧になって頂いた皆様の御陰です。ホント感謝。製作開始してからはこの戦艦の先輩であるヤタさんフクイさんには一方ならぬご指導を頂き、点滅回路に至っては抽選に当たった物、じゃんけん大会で頂いた物両方ともヤタさんの頂き物です。しかもやりたかった点滅を実現出来た!
ひとまず今はちょっと休みたい気分・・とは言え、この1年と約4ヶ月・・共に過ごして来たと言っても過言ではないこのヴェネター級です。寂しい気持ちもありますね。。詰め切れてないとこや雑なとこも各所見受けられるのでまた触ってるかもしれません。その時はまたご報告します。
画像が今イチです・・こんな大きいの撮影する場所無いし、コンデジじゃあね・・テクも無いし。。画像についてはまたキチンと撮影してアップします。あ、動画もね。
展示用ケースはこんな感じです。折角時間を掛けて作ったんだ!って事でちゃんと飾れるように設えました。このケースは長倉工芸さんに作って頂きました。しかも背景用に”宇宙”をエアブラシにて描いたプレートをプレゼントして頂きました!ありがとうございます!!公私共にお世話になりっぱなしです。
今年の各種展示会にはこいつを持参し参加する予定です。その際にでも見てやって下さい。
だらだらと1年4ヶ月もの長きに渡りお付き合い頂きありがとうございました!
さて、次は何を作ろうかな〜さらっと完成出来そうな物がいいな〜

2010年2月6日土曜日

祝♪AT-TE!!

何気なくニュルの画像見てたら・・・あるじゃないですか!AT-TEが!!うれちー!サイズはどのくらいだろ・・1/72だとうれしいんだけどな〜ほら、あっちを改造すればあのシーンを再現出来るかも?とかあるじゃないですか〜でもね..今回もYは無いのかな??
さて、ヴェネター級は完成までカウントダウンに入ってますよ。今週末には公開出来そうです。

2010年2月2日火曜日

艦橋の電飾 3

焦りましたよ・・・艦橋にはもっと窓があります。もし窓開けが今なら?勿論0.25ファイバー使用を想定したかもしれません・・でもこの時は0.5ファイバーを植える為に開口してました。で・・右舷と左舷にファイバーを植えた所・・艦橋左右のパーツが閉まらない。。焦りましたが、何故か出来心で上部甲板と艦橋をネジ止め出来るように加工してました。ほ・・
びっくりするほど光り輝いてます。調光するので問題なし!しかし・・前述のように艦橋上部に甲板ネジ止め固定しちゃいました。つまり組上げとメンテがやっかいになりました。とほほ・・・なんだかあっという間に艦橋が付いちゃっいましたが、メンテが厳しくなってしまったので気になっていたコネクターの接触不良問題を無くすべく配線の見直しをする事にします。